つばくろ会は毎月コンペで年間に2回程はコンペと宴会企画が・・・
歓談はこの歳になると必要で「きょういく・きょうよう」の実践
には欠かせない・・・
案内のはがきが来て・・・コンペも暑気払いも参加の連絡を・・・
今年の夏はどうしたことか・・・ 天候が不順で毎日が今にも
雨が降りそうな天候が連日・・・
稲穂も所々に黒くなっている所も見られ・・・ 収穫時期が心配だ・・・
当日も予報は傘マークも・・・ でも朝は曇り空で・・・
スタートは毎月9時にアウト インの同時スタートだ・・・
一時間前にはゴルフ場へ到着して本日のスタート時間と組合せ
表を頂いて・・・
ゴルフ場のイベントのオープンコンペとのダブルコンペで・・・
今月は「ツアーステージカップ」のハーフコンペ・・・
フロントで参加賞のボールをワンスリーブを頂き・・・
同伴者は以前一度同伴したことがある方ばかりだが・・・
皆さん上手な方で・・・緊張感も・・・
持ちハンディは親父は”7”で他の方は”5” ”14” ”17”の
方々と・・・
親父はインコースの9時スタートのトップだ・・・
10番ミドルはフェアウエーからの2打目は左のバンカー手前に・・・
寄せが短くてカップ手前8mに・・・ 2パットでボギーに・・・
11番ロングは右のラフへ押し出して2打目はトップ気味で右の
再びラフ・・・ 3打目は転がって右手前のバンカーへ・・・
4オンもピンは手前で奥の20mに・・・ 複雑なラインで下りだ・・・
ファーストパットは強すぎて2mのオーバー・・・ 返しを決められず
3パットのダボに・・・
12番ショートは左へ引っかけてバンカーへ・・・ バンカーから
グリーンに乗せるだけ・・・ 2パットでボギーに・・・
13番ミドルはフェアウエーからの2打目はやや左側のグリーン
手前のラフへ・・・寄せが左手前にワンピンに付けるも・・・
スライスラインが入らずにボギー・・・
14番ミドルは右へ押し出してラフに・・・それも前方の白樺の
木がスタイミーで・・・ 2打目にスライスでと狙うも・・・芝にザックリ
してのチョロ・・・ 3打目がピン左手前1.5mにピタリと・・・
ワンパットで本日初パーに・・・
15番では右のひな壇上だが・・・ 2打目が引っかけて林の中へ・・・
3打目はグリーン手前のバンカーに捕まり・・・ 4オンに・・・
2パットでダボに・・・
16番はフェアウエーからの2打目はグリーン手前のフェアウエーに
置けたが・・・ 3打目がグリーン手前にやっとオン・・・
2パットのボギーに・・・
17番ショートは芯を捉えられずグリーン手前の右足上がりの
ラフへ・・・寄せが1m右上に寄せられてワンパットのパー・・・
18番ロングは右の林方向へ押し出してしまい・・・
2打目は木の根元でアイアンでフェアウエーへ出すだけ・・・
3打目が前方の左側の木の枝が当たりそうで・・・ややスライスに・・・
挑戦が見事に掛かったァーーー 今日初のパーオンに・・・
18mの登って下りのややフックラインが・・・見事にど真ん中
からワンパットで決まり・・・ 嬉しいバーディに・・・
前半を終了して 43打はまずまずの成績に・・・
本日のゴルフ場コンペの成績を提出して頂き・・・
同伴者の方々? 45打 48打 48打と クロスゲームだ・・・
休憩時間が一時間程の昼食に・・・