今年はどうしたことか2月に入り2度も大雪に見舞われて・・・
特に2度目は記録的な大雪に・・・
一週間前に降り注いだ雪が解ける前に追い打ちをかける
さらなる大雪だ・・・
始めのうちは細かい軽い雪であり気温も低いこともあり・・・
積雪の程度は少ないとの思いも・・・
時間と共に止む気配も無く・・・ むしろ雪の玉も大きくなり・・・
積雪が加速度的に多くなり始めて・・・
夕方からは長野道の高速道路も通行止めに・・・
市役所からも連絡が・・・ 職員は一人暮らしの方々からの
要請があれば出動態勢をと・・・
今は何も何処からも連絡がないが明日以降に・・・
この時点ですぐに家に帰宅をしなければ・・・でも盛り上が
ってGTCでのゲームをしている場合で無かったが・・・
後でお前達は馬鹿だねと・・・
帰宅をしようとするもすでに国道19号は数珠つなぎ状態
で流れていない・・・
帰りは少し遠回りでもと反対方向へ・・・
市内のお店は早々に閉めている店が多い・・・
夜中も深々と降り続いていて・・・予報では翌日の朝まで
降り続くと・・・
ニュースは雪の影響で各交通機関がマヒ状態に・・・
おりしも日本男子のフィギュア―スケートで金メダルを初
受賞したと記録的な大雪のニュースのダブルビック情報が・・・
家の周囲だけでも80cmには近い積雪でそのままでは
車も出られず・・・
身体の半分が埋もれる程の積雪に驚きが・・・
奥方が雪掻きを・・・親父は車で踏みつけてしまおうと・・・
自然に任せての融けるのを待つことも必要だと・・・
午前中に公民館の役員から駅近くの交差点付近が人が
通れない程で公民館の除雪機を使用しての作業をと・・・
関係者への連絡もしての数人で除雪作業を・・・
今年の大雪は世界各地で発生している異常気象の一環?
今まで北アルプスに守られて積雪も少なかったが・・・
その歴史も変わる?
これだけの雪が降れば当分の間はゴルフはお預け・・・
遠征するにもどこもかしこも積雪が多いと聞いているので・・・
自然の脅威に翻弄されている人々はさらに小さく見えて・・・
これからもまだまだこの試練に向き合わなければならない?
来週にはオープンする予定のゴルフ場も幾つかあるが・・・
この積雪で気温が上がればだが・・・
当分先まで伸びてしまう??
早めに暖かくなってくれてプレーができる環境を祈る
ばかりで・・・
お願いしますよ! お天気サマ・様