アイアン練習後のお手入れは必要不可欠で・・・

てっちゃん

2014年07月07日 06:33




 とかく練習場へ行くと芝の状態や人工芝でもフェース面等への

こびり付いた後があるのが普通だが・・・












 練習の成果として何処にヒットしているかの目安にはなるが・・・

せめて練習後のお手入れはクラブへの愛情を注ぎ・・・


 次回のラウンドには強い味方となって働いて頂きたいと・・・











 こんなにこびり付いてしまうと簡単には汚れが落ちない・・・

どんなことして・・・ なんていう人も?


 練習場の方にも置いてある場合があるが・・・











 親父のお手入れセットはスコッチブライトと先端がとがっている

細いやすりだけ・・・












 スコッチでフェース面をラインにそってこすると少しずつ表面が

綺麗に輝いてくる・・・


 元のラインの方向へこするだけで簡単に・・・












 拭き取れば綺麗に見えるが・・・ 


 フェースラインの溝にも眼には見えにくいが・・・必ずこびり付いて

いるのが普通・・・












 フェースラインの溝の中にやすりの先端を入れて往復させる

だけで次から次に汚れたカスが・・・ 驚くほど・・・


 特にウエッジ関係のクラブは顕著だ・・・












 最後にからぶきをして頂ければ次回の活躍は保障してくれる??


 次回の活躍よろしくね!!!







関連記事