2014年10月13日    絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・




 秋になると今年の好シーズンも終盤を迎えて・・・緑一面が

枯れた芝生の色にもうすぐ変化が・・・ 今の内にと・・・


 帰郷後は連絡を取り・・・ オネダリを・・・ 期日が合致して・・・

早速手配をしてくれた・・・ 上里ゴルフ場だと・・・






絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・







 今回は一人申し込みで他の方が同伴してくれるシステムを

使っていると・・・ 


 ネットで見られるようになるなんて・・・ どんな方々との同伴

になるのか楽しみで・・・


 天気は怪しいが小雨程度は覚悟して・・・


 到着直前は小雨がパラついていたが・・・ 


 すでに30分以上前には同伴者の方々も到着していると・・・





絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・






 マスター室前には コウライの使用グリーンと ピンポジションが

掲示されていて・・・ おまけに乗用カートの乗り入れもOKと・・・


 スタートはインコースを時間より早めに・・・


 学友と ホリさん そしてカネさんとの同伴に・・・






絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・






 10番ミドルはフェアウエーからの 2打目はトップ気味に入り・・・

グリーン手前に・・・寄せがオンするもピンをオーバーして・・・

1.5m下りを入れられずの ボギー発進に・・・


 11番ミドルはフェアウエーからの 2打目はグリーン右のバンカー

へ・・・ 出るもラフへ・・・ 4打目で乗せられてワンパットのパー






絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・






 12番ミドルは左のラフからの 2打目はグリーン手前に・・・

3打目でピン2m弱にオンするも 2パットのボギーに・・・

 コウライグリーンに始めから手こずっている・・・


 13番ショートはグリーンからからの2打目がピンに寄り・・・

ワンパットのパーを・・・






絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・






 14番ロングはフェアウエーからの 2打目がフェアウエーに置ける

も 3打目がショート・・・4オンに・・・ 2mが決められず・・・

 2パットのボギーに・・・


 15番ミドルはフェアウエーからの 2打目がトップしてゴロに・・・

アプローチが上手く寄ってくれてワンパットのパーに・・・






絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・






 16番ミドルはフェアウエーからの 2打目がユーティリティで

グリーンにオン・・・1.5mに付けられて・・・上手く決まりバーディを・・・


 17番ロングはパー6と名物ホールの超ロングだ・・・

フェアウエーからの 2打目 3打目とフェアウエーをキープも・・・

4打目もグリーン手前のラフに・・・ 5オンに・・・

 2パットのボギーに・・・






絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・






 18番ショートは芯を捉えられずにグリーン手前に・・・

寄せが決まらず 2パットのボギーに・・・


 前半を終了してパー37で 42打はまずまず・・・

同伴者も 42 43 45と・・・


 何しろプレースタイルが良い・・・ それぞれが良いリズムで

プレー出来ていることが好要因??


 前後に誰もいないのでスイスイと流れて・・・


 前半終了がまだ 9時台だ・・・ お腹も空いていない・・・

マスター室の方の配慮で・・・ アウトの組の後にスルーで出て

も良いと・・・ 


 トイレ休憩程度でのアウトコースのスタートに・・・




 1番ミドルはボールを変更して見ると捕まりが・・・

球離れが早くて・・・フェースに捕まらない・・・

右のラフからの 2打目はグリーン手前の花道へ・・・ 寄せが

決まってくれて・・・ワンパットのパーに・・・





絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・







 前の組がいることもあり 我々がプレーが早いこともあり・・・

余裕が・・・ 利根川沿いには終盤の曼珠沙華の花園が・・・

もう少し早い時期なら綺麗だったろうと・・・






絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・






 2番ロングは再び右のラフから前方の木がスタイミーで・・・

出すだけ・・・ 3打目はグリーン手前に・・・ 4オンに・・・

 2パットのボギーに・・・


 3番ミドルはフェアウエーからの 2打目がグリーン奥へオン

ワンピンだが・・・決められずにパーに・・・






絶好のゴルフ季節に・・・学友と上里ゴルフ場で楽しむ・・・






 4番ミドルは短いミドルでグリーン手前の両サイドの大きな木が

スタイミーになるので落とし所が・・・


 木の根元からの2打目はダルマ落とし的に・・・ グリーン手前

の深いバンカーへ・・・ それもバンカー内が均していないので・・・

足跡の所に・・・ 叩くもあごに当たって再びバンカー内に・・・


 ライがさらに難しい・・・ 出すだけにして・・・ ラフから5オンに・・・

 2パットのトリプルの 7打に・・・


 参ったァーーー こんなこともあるさ・・・ ゴルフだからと自分に

言い聞かせて・・・







同じカテゴリー(ラウンド報告)の記事画像
天候を見て日向山高原CCに土壇場で同伴者探しをして・・・
雨でキャンセル後は松本カントリークラブで女子プロ同伴プレーを・・・
寄居カントリークラブで学友と練習場仲間と楽しくプレー
南に続いて軽井沢西コースへ・・・フワフワ気分は最高・・・
軽井沢72南コースでテッペイ会コンペに・・・ 池が多い・・・
第289回つばくろ会に今年初参加に・・・ 持ちハンディ戦で・・・
同じカテゴリー(ラウンド報告)の記事
 春の最適シーズンに欲張りなラウンドを・・・ スコアはバラバラでも楽しいィ・・・ (2017-06-15 07:47)
 リハビリは上里Gへが近年に無い大波に・・・ 楽しくハーフ30台も・・・ (2017-06-06 18:47)
 豊科CCへジャストインでのお誘いを・・・ ボールの選定は収穫だ・・・ (2017-05-28 19:19)
 第298回つばくろ会コンペに今年初参加・・・ 春のお魚コンペとダブル・・・ (2017-05-22 06:25)
 春のふるさと会は親睦コンペ不成立に・・・ 和気あいあいのプレーに・・・ (2017-05-17 07:40)
 今年も豊科CCでプロとの同伴に感謝・・・ 飛距離が欲しい親父に光が・・・ (2017-05-10 08:06)

Posted by てっちゃん at 10:20 │Comments( 0 ) ラウンド報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。