2017年01月21日   上田丸子グランヴィリオCCでは・・・ 嬉しい好スコアプレーが・・・




 有難いお誘いのメールに即答で・・・ 土曜日で現役の方々とのプレー 

が出来ることに・・・


 寒さは冬だからと風が吹かないことを祈りながらだが・・・


 太陽は出ているものの 練習グリーンはガチガチの氷状態でボールは

カーンカーンと甲高い音がする程だ・・・


上田丸子グランヴィリオCCさくらコースとふじコースのラウンドに・・・


 前半(さくら)   40打  パット 15パット 1パット 3回  

 後半(ふじ)    42打  パット 13パット 1パット 5回 


 ラウンド     82打 パット 28パット 1パット 8回 


フェアウエーキープ 9ホール/ 14ホール中    FWキープ率 64.3%

パーオンホール   3ホール/18ホール中        PO率 16.7%

 パー 9ホール  ボギー 8ホール  ダボ 1ホール


 今年の出足は 80台の好調なスタートに大満足なスコアに・・・

何が良かった? アプローチが決まりワンパットで沈められたホールが

多かったことだ・・・ おまけに 3パットが無いだけでも・・・


 同伴者の皆さんと楽しめただけでも感謝です・・・

ありがとうございました!!!








Posted by てっちゃん at 08:50Comments(0)ラウンド報告

2017年01月14日   初打ちは積雪でCCグリーンバレーで・・・ 鼻水を流しながらだが・・・




 正月三ケ日はゴルフ愛好家は虫が騒いで? ゴルフ場へ・・・ どこも

一杯でキャンセル待ちに・・・ 見事に最終組でプレーが出来ると嬉しさが・・・


 でも・・・ なんということか里は雨なのに朝早く準備中に雪でクローズです

と豊科CCからの連絡が・・・


 出来ないとなると気持ちはどうしてもプレーをしたいとの気持ちが強くなる

のは親父だけ? 同伴者に近県のゴルフ場へ連絡して頂くもどこも満杯だ

とのことで渋々諦めるが・・・


 翌日の日に何処かへと・・・ なんと朗報が・・・ 一人予約で入っている

方がいたのだ・・・ 山梨のカントリークラブ グリーンバレーだ・・・


 一組に変更して頂いてのプレーが出来ることに・・・ 初打ちに感謝だ・・・


 すずらんコースだと・・・


 前半(アウト)  44打 パット 19パット 1パット 3回  3パット 2回  4パット 1回

 後半(イン)   42打 パット 17パット 1パット 2回  3パット 1回



 ラウンド     86打 パット 36パット 1パット 5回  3パット 3回  4パット 1回



フェアウエーキープ 12ホール/ 14ホール中    FWキープ率 85.7%

パーオンホール   6ホール/18ホール中        PO率 33.3%

バーディ 1ホール  パー 4ホール  ボギー 11ホール  ダボ 1ホール  トリ 1ホール


 初打ちから今年を占うようなパーオンしても 3パットあり 4パットありとは・・・

タラレバが多い 出足に今年も昨年同様なゴルフスタイルが抜けないのか・・・

 前年の平均的なスコアでのスタートだ・・・


 冬はやむをえないと自分への慰め? 楽しめたことに納得して・・・



 同伴者の飛ばし屋はなんといきなり 3バーディの 78打と 好調な出足

でスタート・・・


 ホールバイホールベストゲームを・・・

圧倒的な 70台と エブリワンの女性は 3バーディで帰りのSAでは

珈琲とパンのご馳走を頂くことに・・・ 美味しかった・・・

 ご馳走様でした!


 次回を楽しみにしていますね








Posted by てっちゃん at 11:55Comments(0)ラウンド報告

2017年01月10日   心筋梗塞以降の 6年を振り返り・・・ ゴルフバカは続く・・・




 昨年もゴルフが出来て人生の充実に大満足な一年に感謝です!

ここ数年を振り返ってみることに・・・


 2010年の心筋梗塞で一時は人生の終焉かと思えたが・・・ その後は

コンスタントにプレーを楽しむことが出来て・・・


 でも 2015年には定期検査で肺の異常が見られて遂に身体障害者の

認定を受けることに・・・ 酸素が必要な身体になり・・・ 先生の励ましで

ヘリオス装着してもゴルフが出来ることに・・・ 二年を経過して今年は

三年目に入れるか・・・


 存命率を言われたが・・・ それ以上はゴルフを楽しむぞとの強い決意が

自分の中に生まれたことも事実だ・・・ 


 今年も目標を明確にしてクリアして行きたいとの思いが強く・・・


 昨年までの実績は

                  ス   コ   ア
        回数   MAX   MIN    平均   パター平均  F/W    P/O
2010年   1月17日の心筋梗塞でゴルフは封印
2011年   19    95    80     85.9   31.5      
2012年   33   100    78     87.3   32.1  44.5   21.4
2013年   51    98    79     86.7   32.6  51.4   24.9  
2014年   78   101    77     86.9   32.4  56.3   23.1 
2015年   63   101    80     88.5   32.9  60.0   21.2  
2016年   64    99    76     88.2   32.8  60.9   21.2  


2016年目標は
        回数   MAX   MIN    平均   パター平均  F/W    P/O
.     .   60   .      . ................. . . . 89.0   32.0  60.0   22.0
2016年   64    99    76     88.2   32.8  60.9   21.2  
 差異    +4                 +0.8   -0.8  +0.9   ー0.8

 回数も多く出来てスコアも平均的な結果だ・・・ 平均パット数やフェアウエーキープ率

(F/W) そしてパーオン率(P/O)も誤差範囲での結果に大満足な一年だった・・・


今年度の目標は
        回数   MAX   MIN    平均    パター平均   F/W     P/O
2017年   65    94    79     88.0   32.0  61.0   21.3  



 それ以上に無理をしないで一日一日を大切にしてプレーが楽しめれば

一番の栄養になること必至だ・・・


 今年もゴルフ仲間の皆さんにはお世話になります!!









Posted by てっちゃん at 10:26Comments(0)ゴルフへの情熱

2017年01月06日   強風の北風の中で川越GCでの打ち納め・・・ 平均的スコアで完




 夜中中吹き荒れた北風に心配な親父は朝の静寂に感謝だが・・・

スタートすると途端に北風が・・・ 今どきの予報にハズレ無しだ・・・


 打ち納めは川越グリーンクロスで・・・ 前回のラウンド時に予約をするも

すでに 南スタートは満杯だと・・・ 中北コースの予約に・・・

 同伴者は学友といつものメンバーさんお二人で・・・


 前半(中コース) 43打 パット 17パット  1パット 2回  3パット 1回

 後半(北コース) 43打 パット 15パット  1パット 3回


 ラウンド      86打 パット 32パット  1パット 5回  3パット 1回


フェアウエーキープ 9ホール/ 13ホール中    FWキープ率 69.2%

パーオンホール   2ホール/18ホール中      PO率 11.1%

パー 5ホール  ボギー 10ホール  ダボ 2ホール


 2016年も無事にラウンドできたことに感謝だ・・・

でも 心配も・・・ 次第に呼吸器系の衰えが実感できる一年だったと・・・


 歩くことで少しでもラウンド後の血流が良くなって安定感も維持が出来て

いることが感じられ・・・ 追い求める何かがあることは気持ちを強くして

くれていると・・・ 親父のゴルフバカも生涯の糧だ・・・


 一年間ありがとう!!!









Posted by てっちゃん at 09:07Comments(0)ラウンド報告