2015年12月17日 「石坂ゴルフ倶楽部」で花の37会コンペを・・・ グリーンに泣かされ・・・
年三回の開催で「第53回 花の37会」は中学時代の同級生・・・
呼び捨てでの会話・・・ 言いたい放題の気心知れた仲間 3組での
プレー・・・
前回はドクターストップで欠席だったので・・・ 後日にはハガキ
で案内が・・・ 参加が前提なので欠席の場合は連絡をと記載してる・・・
親父は今回こそはと優先で参加をする計画に・・・
一番気になるのは気候だ・・・ 12月になると寒さや雨の時には身体に
影響があるのでプレー辞退をすることも考えておかないと・・・
一日中曇り空の予報で気温も髙めに・・・ 気持ちは踊る・・・
当日は早目に家を出て石坂ゴルフ倶楽部へ・・・ 20年近く前に
ラウンドをしたことがあるが・・・ 記憶には残っていない・・・
唯一ボールマークの記憶だけは・・・
武蔵丘陵の最先端の位置する高台に展開されたゴルフ場だが・・・
ゴルフ場フロントへ身体障害者手帳を提出して・・・ 利用税の免税扱い
の申請を・・・ 2度目の酸素ボンベ持参でのラウンドになるが・・・
フロント脇のテーブル受付で組み合わせなどを頂いて・・・ レストランで
のモーニングコーヒーを頂くことに・・・ 朝からワイワイと話に夢中だ・・・
平日でも若い人などで混雑が・・・ これだけ集客力があればと・・・
何故か親父も嬉しい気分に・・・ いいことだ!
一人が検査入院で来れなくなり・・・ 3組 11名の参加だと・・・
親父は最終の 3組目で 3人でのプレーに・・・
参加費 5千円は少々高めだが還元が・・・ 他に馬やら 罰則も・・・
いつものルールでインコースのスタートに・・・
10番ミドル フェアウエーから 3オン 2パット ボギー
11番ミドル フェアウエーから 4オン 2パット ダボ
12番ロング 左ラフから 5オン 2パット ダボ
13番ショート ワンオンして 2パット パー
14番ミドル フェアウエーから 3オン 3パット ダボ
15番ミドル フェアウエーから池ポチャして 4オン 3パット トリプル
16番ショート グリーン手前カラーから 2オン 1パット パー
17番ロング フェアウエーから 3オン 2パット パー
18番ロング フェアウエーから 3オン 1パット パー
前半は 10オーバーの 46打に・・・
グリーンに泣かされて寄らず入らずなどと・・・ 3パットも 前半だけで
2ホールも・・・
同伴者は 47打 54打と・・・ 持ちハンディが物を言う展開だ・・・
途中で酸素ボンベを外すとしばらくしてピィー・ピィー・ピィーと小さい音だが
周囲が静かでうるさいくらいだ・・・ 気になるハーフだ・・・
12時を過ぎてからの昼食・・・ 塩分控えめの親父にはどれもカロリー
が多くて・・・ 天ぷらはいらないから蕎麦だけにしてと・・・
昼食付きだが致し方ない・・・ あれば食べてしまうこと間違いないので・・・
会話はゴルフ場の難しさに集中・・・ アプローチやらパットに悩まされて・・・
難しさに・・・
当然だが身体の事が・・・ それぞれに痛みなどを背負いながらのラウンド
でかろうじてプレーが出来ている・・・ 親父もだが・・・
時間には後半のアウトコースへ・・・
1番ロング 左ラフから 4オン 2パット ボギー
2番ショート 左バンカーから 2オン 2パット ボギー
3番ミドル 左ラフから 2オン 3パット ボギー
4番ミドル 左ラフから 3オン 2パット ボギー
5番ミドル フェアウエーから 4オン 1パット ボギー
6番ロング フェアウエーから 3オン 3パット ボギー
7番ショート 左バンカーから 2オン 2パット ボギー
8番ミドル 右ラフから 3オン 2パット ボギー
9番ミドル 右バンカーから 5オン 2パット トリプルボギー
後半は 11オーバーの47打に・・・ ラウンドは93打と 大台だァ・・・
同伴者は 48打 73打で・・・ ラウンドは 95打 127打に・・・
酸素ボンベは乗用カートに乗せたままでオン・オフの繰り返しの使用
に挑戦・・・ 少し離れたり登りの時には同伴をしてもらい・・・
いろいろと経験を積み重ねることも必要だと・・・
終了後は会計を済ませて・・・ 驚いたことに免税申請書がゴルフ場で
次回から持参するカードを発行してくれるとは・・・
パーティは全員が揃ってから開始されて・・・ 親父はネット 100の
大台で 5位とかろうじて野口英世さんが2枚だ・・・
次回の開催地と開催日を決めて即予約しての解散に・・・
楽しい一時をありがとう!!!
春の最適シーズンに欲張りなラウンドを・・・ スコアはバラバラでも楽しいィ・・・
リハビリは上里Gへが近年に無い大波に・・・ 楽しくハーフ30台も・・・
豊科CCへジャストインでのお誘いを・・・ ボールの選定は収穫だ・・・
第298回つばくろ会コンペに今年初参加・・・ 春のお魚コンペとダブル・・・
春のふるさと会は親睦コンペ不成立に・・・ 和気あいあいのプレーに・・・
今年も豊科CCでプロとの同伴に感謝・・・ 飛距離が欲しい親父に光が・・・
リハビリは上里Gへが近年に無い大波に・・・ 楽しくハーフ30台も・・・
豊科CCへジャストインでのお誘いを・・・ ボールの選定は収穫だ・・・
第298回つばくろ会コンペに今年初参加・・・ 春のお魚コンペとダブル・・・
春のふるさと会は親睦コンペ不成立に・・・ 和気あいあいのプレーに・・・
今年も豊科CCでプロとの同伴に感謝・・・ 飛距離が欲しい親父に光が・・・
Posted by
てっちゃん
at
07:47
│Comments(
0
) │
ラウンド報告