2017年05月22日   第298回つばくろ会コンペに今年初参加・・・ 春のお魚コンペとダブル・・・




 穂高CCでのつばくろ会コンペは第298回と6月に300回記念になると・・・

凄い歴史を刻んでいる・・・ 普通ではなかなか出来ないことだと思えるが・・・


 幹事長は早めに来場? 今年もお世話になりますと年会費を支払い・・・

昨年の成績ポイント表をも・・・ 7回も参加とは最大???


 そして今年のコンペ開催予定表を頂いて・・・ 本日の組合せ表も・・・ 

今日も 6組 22名でのコンペだ・・・ インコースのトップスタートだ・・・


 練習グリーンはセア終了しての穴ぼこだらけだが・・・ ボールの転がりは

良く走る・・・



 前半(イン)    47打 パット 18パット 1パット 2回  3パット 2回

 後半(アウト)   41打 パット 14パット 1パット 4回  3パット 0回



 ラウンド      88打  パット 32パット 1パット 6回  3パット 2回



フェアウエーキープ 9ホール/ 14ホール中    FWキープ率 64.2%

パーオンホール    2ホール/18ホール中        PO率 11.1%


バーディ 1ホール  パー 4ホール  ボギー 9ホール  ダボ 4ホール


 つばくろ会のコンペパーティは一人一人が上がって来た順番にドリンクを

注文して・・・自由席に・・・ 成績表がいきなり配布されての発表に・・・


 親父は 22名参加で 9位だと・・・ バーディが一ホールあり年間成績

ポイントへの登録に・・・ ニアピンに該当しなかったのは残念だが・・・


 同時開催の 魚勢春のお魚コンペは 123名参加で 60位の飛び賞に 

ハマり込んでいる・・・ 精算時に発泡スチロールに入っている海産物を

ゲットしての帰宅へ・・・


 次月もよろしくお願いします!











Posted by てっちゃん at 06:25Comments(0)ラウンド報告