2013年09月05日   三連続での豊科CC・・・カップに吸込まれる瞬間を見たァ・・・




 少しずつ日中の暑さも峠を越えて朝晩の爽やかさを感じる

秋の気配の中でのプレーに興じることの有難さ・・・


 昨年に引き続き・・・プロが加わってのラウンドが実現・・・


 前々日にプレーをしたばかりだが・・・ 一日置いてのプレー

は退院以来の挑戦に・・・


 ハードなスケジュールの中で同伴をしてくれる姫は体調が

すぐれず途中からの合流にとの連絡が・・・


 ダイエットし過ぎ? 一日置いただけだとキツイ??


 いいじゃないの・・・プレーが出来るなら・・・











 3人でのインコーススタートに・・・

グリーンはメインの「スズラン」のグリーンを使用・・・



 10番はトップ気味のフェアウエーはキープできたが飛んで

いない・・・ 2打目はサブグリーンの右方向へ寄せも短く

4オンのワンパットのボギースタートに・・・


 プロに30y以上も置いて行かれている・・・ おかしい?



 11番は距離は出ていないがフェアウエーキープ・・・

2打目のスプーンが高弾道でピンにまっしぐらのパーオン

でピン奥へ・・・ フックラインが入らずのパー・・・











 おかしい? 距離が出ない・・・ 何かが違う・・・



 12番はドライバーが手打ちで大きく左へフックしてしまい

あわやOBに・・・深いラフとつま先下がりのライに予想通り

のスライスボールが出て・・・ 3打目もグリーンの左側へ

のラフへ・・・ 寄らず入らずのボギー


 13番ショートはナイスショットもやや加減したことが影響

してグリーン手前に・・・ 難しいラインを打つもワンピンの

右へ・・・ 入らずのボギーに・・・










 14番ミドルフェアウエーキープも距離は出ていない・・・

もう少し飛んだとの思いが・・・2打目がややスライスで

サブグリーン手前のバンカーへ・・・ そこから乗せるも

2パットのボギー・・・



 ここで乗用カートに乗り姫のご登場・・・


 15番ミドルは右のラフから僅かに足りずにバンカーへ

出しての2パットのボギー・・・



 親父のスイングに見かねて?  アドバイスが・・・

良い時の左足一軸打法を指摘されて・・・


 これが次のホールで・・・ 手ごたえが・・・


 
 16番ミドルは久しぶりの芯を捉えたショットだが・・・

バンカーへ・・・ それも前方の土手が気になる・・・

 案の定・・・ 僅かに出ただけで・・・

4オンの2パットでダボ・・・


 ここ数回のラウンドと同じで・・・乗らず寄らず入らずの

三悪の連続継続中だ・・・












 17番はフェアウエーをキープ出来て距離も満足・・・

プロの指導が生きたァ-- 

2打目もフェアウエーど真ん中 3打目は大きめだがグリーン

エッジでパターで狙い・・・ ワンパットの久しぶりのパー



 プロの技が炸裂! 17番はやや引っ掛けてのバンカー

からの2打目がすばらしいショットで・・・


 3打目がピン目掛けて・・・ やや大きめ・・・だが

グリーン外からの難しいスネーク下りをチップショット・・・


 するするとゆっくりと転がり左へ外れると思いきや止まり

かけたボールは最後の一転がりでカップに吸い込まれて

のバーディ・・・


 このショットは印象に残ること間違いない・・・ 本人も

嬉しそう・・・ ワンアンダーに凹んだ・・・











 18番ショートは思いっきりの良いショットが出来てピン

上に6mに付けられたが・・・ 下りのラインが入らずのパー


 前半は上がり2ホールの連続パーでなんとか43打と

まずまず・・・ 


 少し早い昼食へ・・・
















Posted by てっちゃん at 08:25Comments(0)ラウンド報告