ゴルフ場の昼食も楽しみな時間で・・・ 富士見高原GC
高原野菜を使用した沢山のバイキングサービスが・・・
これは嬉しい・・・ 特に親父はまず第一に野菜を最初にと
指導を受けていることもありで・・・
メニューを見ても食事付きのサービスだと・・・迷ったあげく
は中華丼に・・・野菜と魚介類が沢山入っている・・・ 野菜を
沢山頂いたので・・・ 新鮮でパリパリで美味しい・・・
会話も弾み・・・後半はオリンピックでもしませんかと・・・
何と聞く同伴者もこれも勉強で・・・ おまけにニアピンも・・・
帰りの反省会の源資として勝者が支払うことに・・・
インコースのスタートに・・・
10番ロングは傾斜が左へ流れているので・・・右を狙い
フェアウエーに・・・つま先上がりの2打目も上手くいき・・・
3打目は左の奥へパーオンと初のパーオン・・・
2パットでパー
シングル同伴者は2打目がグリーン手前のバンカーまで
すごい距離だ・・・足場が悪くて構えが・・・
これが何と打った瞬間は短いと思いもコロコロとゆっくり
転がり止まる寸前にカップに吸込まれてのイーグル・・・
驚きで・・・ 何いきなりダイヤモンド・・・信じられな――ィ
11番ミドルは傾斜が強くて・・・フェアウエーに落ちたボール
は転がって深いラフへ・・・ 出すだけで・・・ 3打目も
短くて再びラフへ・・・ 寄らずの2パットでダボ
12番ミドルはフェアウエーをキープするも2打目が届かず
グリーン手前からのここも寄らず入らずのボギー
13番ミドルはフェアウエーキープで風が強くなって来て
いることもあり大きめのアイアンでの低めのパンチショット
上手くいき転がってのパーオンに・・・ 2パットのパー
14番ショートでは乗らず寄らず入らずでボギー
15番ミドルはフェアウエーをキープするも今年の夏の
暑さに負けて所々に赤茶けたベアグランウンド状態の場所
へ・・・ トップを覚悟で叩いたボールが低いボールで見事
嬉しいパーオンで2パットのパー
今年の夏の暑さにフェアウエーのベント芝はデリケートで
所々に影響が・・・ この位置からの打つのも勉強で・・・
強く上から叩く打ち方になるので手首にビビッと・・・
16番ミドルはフェアウエーをキープ出来たが2打目が
届かず手前からの3オンで入らずのボギー
17番ショートは距離があることと風の読みが・・・
クリークでの狙いがスライスがかからず真直ぐに・・・ やや
左側のエッジとグリーンの境目に・・・
登って下りのスライスラインだが・・・ 登りがきつくて
大きくショート・・・ 入らずの3パットボギー
18番ロングはフェアウエーをキープし2打目もナイスだが
3打目の再びベアグラウンド状態の場所で前方の松が・・・
左のラフへ・・・ 4オンも短めで・・・ おまけに最初のパット
が大きくスライス・・・ 目がキツイ? 1.5m外れる・・・
返しが入れられずの痛恨の連続3パット・・・
後半は 43打で 前半 42打とで何とか 85打・・・
何とももったいないホールも幾つもあり特にパットが決まら
ないラウンドにリベンジをしたいとの思いが強く・・・
さすがにシングルさんは最初のイーグルが効いていて
38打とスイングの鋭さを見せてくれた・・・
ゴルフ好き青年は後半はドライバーも左右に乱れて・・・
不本意な 49打・・・
セレブは後半も安定してパーも取れての 50台・・・
オリンピックはシングルさんの一人勝ち・・・
帰りのサービスエリアでのスターバックスでのドリンクは
誰も遠慮をせずに結局持出し・・・ 可愛そう・・・
気候にも恵まれて楽しい時間を過ごせてそのまま反省
会場のゴルフトレインコートへ・・・
親父も好きだが本当にゴルフを愛する仲間達に乾杯!