2015年09月09日   中山高原の一面蕎麦畑の白い景観と「山品」蕎麦を堪能・・・




 長雨が続くと鬱陶しい日々が続き・・・ モチベーションが下がりがち

だが・・・ 予定が無いとマグロ化の虫が騒ぎだし・・・


 早いが大町方面で身体を動かしに行くかねと・・・ 正午前に思いついた

ように・・・ 


 賛同を得られて着の身着のままでのお出かけに・・・


 空は相変わらずの曇天で・・・ 今にも降雨がありそうだが・・・

中山高原の蕎麦畑に今年も様子が見られることに・・・












 到着時はさすがにまだ早いのか駐車している車も少なくや案内のテント

には誰もいない・・・ 準備は出来ている感が・・・














 蕎麦の花は少し早い感じだが・・・ 昨年に比べても蕎麦畑の倒れている

のが少ない感が・・・ 一面真っ白で綺麗だ・・・














 一つ一つの花もつぼみ状態が多くあり・・・ かえって今が一番きれいな

感じも・・・ 周囲の匂いにはなじめない感じもするが・・・












 山腹の売店?にヤギが飼っていて・・・ ご挨拶を・・・ 完全に無視だ・・・

草をついばむのに忙しい?? 失礼しました!












 すでに正午に近いこともあり・・・ 晴天の青空が出ているときに再び

訪れたいとの思いをしながら新行高原の「山品」の蕎麦屋を目指して・・・













 正午を回ったころだったが名前を書いて待つことも無く席に案内を

して頂き・・・ 注文を・・・


 店内は9割がたは埋まっていて・・・ 出入りするお客が・・・


いつもながら混雑しているお店だ・・・



 鴨居の上には有名人? サイン色紙が沢山列をなして並べてある・・・

年度の古いものもあるようだが・・・ 












 しばらくすると蕎麦が運ばれて来て・・・ 出汁を付けずにそのまま

つるつると頂く・・・ 歯触りも良くて甘みも感じられて・・・ ウマッ


 何度来てもやはり・・・ 



 蕎麦だけだと喉にも刺激が・・・ きのこ皿がマッチして・・・

今回は山菜皿も・・・ 三点が盛られていたが・・・


 蕎麦の旨さを引き立ててくれる・・・


 普通盛で十分でもう少し頂きたいとの思いの方が・・・ また来たいとの

思いが強くなること間違いないので・・・ 


 大変美味しく頂きました ご馳走様でした!!!












 新行高原は一面が蕎麦畑でもう少ししたらば白いお花畑は満開だろう・・・

雨に負けずに幹は折れ曲がらないで美味しい蕎麦に育ってと・・・


 晴天時の時に新蕎麦の再訪を期待しての思いが・・・



 腹8分程度だが食後の運動の為にとゴルフ練習へ・・・


 秋の収穫時期が傍まで来ていることを実感してのワクワク感と

感謝の気持ちが・・・








Posted by てっちゃん at 10:30Comments(2)寄り道