今年の夏は短くて・・・ 暑さを感じる日が少なくて・・・
でも夏は夏らしく過ごしたいとの気持ちも・・・そうでないと様々
な所に影響が・・・ 親父は都合が良すぎ??
月一の里帰りは学友に連絡をして・・・ 出来ればどこでも
良いからとゴルフプレーのお願いを・・・
暫くするとメールで練習場仲間二人と4人で行ける人がいると・・・
有難い・・・
前日までは連日雨・雨・雨の心もスッキリしない日々が続き・・・
草取りもままならない日々が続いてしまい・・・
数日前には連絡を取り合い・・・アーリーバード練習場へ・・・
同伴者との出会いも出来て・・・ 玉川カントリークラブの話を・・・
トリッキーで学友は気遣ってくれて・・・アップダウンが激しい
ので打ったらすぐに乗用カートに乗るようにと・・・
他の方からもこのコースを訪れた方からの同様のアドバイス
が・・・ ありがたいことで・・・ でもそんなに???
3人は住居が近いこともあり同乗しての行程に・・・
当日の朝は何と前日の雨の一日とは違い・・・雲一つない晴天だ!!
気温も20度と過ごしやすい・・・
工程も一時間弱で到着する程道路も空いていて・・・
スタート一時間前には到着
ゴルフ場はアコーディアグループ傘下のゴルフ場だ・・・
ポーターは誰もいない・・・キャディバックを玄関前に立てかけて・・・
アコーディアグループのカードを持っていると自筆のチェックイン
が不要だと・・・ 親父は持参して来ていないことを伝えて・・・
時間まではパターの練習場だけでなく・・・ バンカーやアプローチ
専用の練習も出来ると・・・ 環境が整っている・・・
時間にはアウトコースのスタートに・・・
1番ロングはブラインドホールから・・・やや左のフェアウエーから
の2打目はド引っかけで・・・ ラフへ・・・出すだけで・・・4打目は
グリーン手前に・・・寄せが決まりワンパットのボギー発進に・・・
2番ショートはワンオンするも25mもの長いパットが・・・
登って下っての複雑なラインで・・・1mショート・・・2パットで決め
られてのパーに・・・
3番ミドルはフェアウエーからの2打目はグリーン手前20yの
ラフへ・・・ 寄せられず2パットのボギーに・・・
ティーインググラウンドに立った時の狭いという恐怖感?
コントロールが要求されて・・・飛ばなくても良い・・・
最初から3オン狙いの親父流のゴルフに徹することに・・・
イノさんは左への引っかけてのOBへ・・・ タニさんは右へOBと
思いきや救われていた・・・
ここではタニさんは長いパットを決めての銀の小丸3個を・・・
4番ミドルは右のラフからの2打目はグリーン手前のラフへ・・・
寄せられずに 2パットのボギー・・・
5番ミドルはフェアウエーからの2打目はスプーンで久しぶりに
右端へパーオン・・・ 下りフックライが 1m程オーバーだが返し
を入れての2パットのパーに・・・
6番ロングは打ち下ろしでフェアウエーバンカー越えで・・・
2打目は芯を捉えられてのフェアウエーへ・・・ 3打目はピン手前
ワンピンに付けられたが・・・カップに蹴られてパーに・・・
7番は左が崖になっている左厳禁のホールで・・・ 4人とも
フェアウエーをキープだが・・・ 親父は常にセカンドオナーで・・・
グリーン右手前のラフへ・・・ 3オンのするも上に付けたことが
3パットに・・・ 簡単にダボに・・・
8番ミドルはフェアウエーからの2打目はグリーン左手前に・・・
花道からの寄せが1mに付けてワンパットのパー
9番ショートはワンオンするも左奥の下りのスライスラインが・・・
絶妙なパットがカップ右へ20cmに・・・ 2パットのパーに・・・
前半が終了してダボが痛かったが 41打でのラウンドは満足
な結果に・・・
パター合戦は小丸は親父は 3個だが他の方は 6個と5個と
1個の結果に・・・ 後半戦に期待を込めて・・・
昼食に・・・
レストランの積極営業には頭が下がる・・・ 驚いたァーーー
お土産に如何ですかとクロワッサンの試食品を各個人に・・・
ワンオン抽選会が行われているとお金は少し掛かるが・・・
外れは無くてと・・・ 凄い・・・
とどめは大きなワゴンの上に・・・
様々なおつまみが並んでいる・・・
年金族は格安にプレーが出来るだけでもと・・・
タニさんとは初同伴のこともあり情報交換をしあい・・・
後半のプレーにも参考になる・・・
良い仲間だ・・・