2015年01月17日   相差「伝洋」で3日目の宿を・・・海の幸三昧に・・・




 伊勢志摩CCでのゴルフを楽しんだ後も疲れはなくて・・・

むしろ清々しさが・・・ ゴルフで身体を動かせるからこそ?

 親父の勝手な解釈??


 宿に入るには時間もあり・・・ 希望する「石神神社」へお参り

に行くことにして・・・ 相差(おうさつ)へ












 夕方なこともあり人影はまばらだが・・・ 車を置いて歩いて・・・

女性の願いをひとつ叶えてくれる神明神社 石神さんへ・・・












 神明神社も大きく改装されいて・・・ 大勢の女性が訪れて

いる? 願い事を記入する場所まで用意されていて・・・

 一年での変化に驚きも・・・



 時間には民宿「伝洋」に行こうとするも・・・漁港の方への案内

の道路は狭い・・・ 遠回りをしながら・・・ 宿へ・・・












 車はすでにここも満車に近い・・・ 驚きだ・・・


 女将さんも旦那さんも忙しそうに動いている・・・

女将さんに部屋まで案内をして頂き・・・ 風呂に入りのんびり

することに・・・

 お風呂は温泉だ・・・ ぬるめだがゆっくりと・・・


 夕食時間には一階の部屋にすでに準備が・・・

前菜に酢の物や小魚の佃煮などが・・・












 すぐに飲み物と大きな船盛りが・・・ 伊勢海老やアワビ・・・

他にも鯛や海老 はまち アオリイカ さより等の刺身が・・・

 凄い量だ・・・ 












 茶碗蒸しに カサゴのから揚げが・・・ これが美味い・・・

さらに焼き牡蠣と サザエをその場で・・・ 20分程度でと・・・ 


 この辺まで来るとありがとうございますと言いたいが・・・













 アルミ鍋の中はハマグリのお吸い物が・・・

火を通して釜めしの中のウニご飯にも火を入れて・・・


 連日の豪華海の幸を堪能してしまい・・・ これも元気で動ける

からこそと・・・ 有難い・有難い!!


 大変ご馳走様でした


 仲居さんとの会話の中でゴルフの話をしたらば鳥羽カントリー

クラブは年内で閉鎖されてしまうとの情報も・・・


 これからは閉鎖の話も至る所で出るのではと心配も・・・


 心地よい疲れに今日のゴルフの話やら料理の話等と奥方との

会話も顔を見ているとお互いに大満足? 


 もう一日予備日を設けていたが明日の朝には帰路に付くこと

にして就寝に・・・













 翌朝はゆっくりと寝られて・・・食事時間には連絡が・・・
 
朝食は伊勢海老の頭の出汁を使用した味噌汁での朝食に・・・


 非日常の伊勢志摩の旅を堪能して・・・












 他のお客さんも行動が早い? すでに我々はラス前の出発で・・・

海産物のお土産を頂いての帰路に・・・


 大変素晴らしい有意義な時間をありがとうございました



 名古屋市内までは一般道を通って・・・ コンビニに寄り一服

したり・・・ 給油したりと 最後には昼食も・・・


 高速道に入ると一年後でも良いから又来たいとの思いが・・・








Posted by てっちゃん at 06:02Comments(0)寄り道